当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
15ページ目
ライフ・文化
ジョージアの首都トビリシの街中。丘の上に見えるのは古代のナリカラ要塞
ナリカラ丘からはトビリシの街を一望できる
トビリシ旧市街にある温泉街アバノツバニ
中段のものが街中の大衆食堂で見られるシュクメルリ
2021年、都内で遭遇したシュクメルリ。パンでもライスでもなくパスタで登場!「風」ということですが、さつまいもが鶏肉と並んでメイン具材とされているのが印象的
ジョージアで見つけた和食屋さん
地元の人に人気のオイリー系シュクメルリ(写真提供/シャンディ)
日本人に人気のクリーミー系シュクメルリ(写真提供/シャンディ)
ジョージアで進化を遂げた高級系シュクメルリ(写真提供/シャンディ)
材料:鶏肉、ニンニク、バターの基本材料と牛乳。調味料に塩胡椒、コリアンダーパウダー、フェネグリークパウダー。トッピングにパプリカパウダー、コリアンダー
1.スキレット(フライパンや鍋でも可)にバターを溶かし、鶏肉を皮目から入れて両面を約7分ずつ中弱火で焼く
2.鶏肉を取り出し、残った油でニンニクとコリアンダーパウダー、フェネグリークパウダーを炒める。
3.ニンニクが色づいてきたら牛乳を加えてスープを煮たたせる。
4.鶏肉を戻し5分程度煮込んだらできあがり。トッピングして盛り付けましょう!
シュクメルリ! 美味しそうにできました!
ニンニク臭ただようシュクメルリを食べる図
日本でも大人気のニンニクたっぷりジョージア料理「シュクメルリ」ガマルジョバ! 旅をおあずけされた旅人マリーシャです。わん。今回の「旅人でも簡単に作れるおうちで世界飯」第24回は、ジョージア(旧グルジア...
TOP