当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
5ページ目
取材・構成/渡辺ありさ
ライフ・文化
今こそ食べよう! すごいぞ、ブロッコリー!!
【ブロッコリーの調理手順】水を張ったボウルに、房部分を下にして茎を持って揺らして洗うとよい。もちろん流水で流すのでもOK。小さい房に分けるには、大きい房の根元に切れ込みを入れて、手で割くようにするときれいにできる
最も簡単な調理方法はレンチン。電子レンジ対応のポリ袋に入れ、口をふわっとねじり、耐熱皿にのせて、約2分30秒(600W・1株分)が目安
相性ばっちりのソース(その1)【オッケーブロッコリーソース】《材料》○マヨネーズ…大さじ2○焼き肉のたれ…大さじ2
相性ばっちりのソース(その2)【無限ディップソース】《材料》○マヨネーズ…大さじ2○ヨーグルト…大さじ2○塩コショウ…少々
【おやつにもなる! ブロッコリーアメリカンドッグ】《材料2人分》○ブロッコリー…1/3株○ホットケーキミックス…50g○牛乳…50ml○小麦粉(まぶす用)…少々○ケチャップ…少々《作り方》ブロッコリーに小麦粉を薄くまぶし、茎につまようじを刺しておく。ボウルにホットケーキミックスと牛乳を入れ混ぜて、そこにブロッコリーをからめて160℃の油で2分ほど揚げる。お好みでケチャップをかけて食べる
【茎も食べられるぞ! ブロッコリー茎の ポン酢サラダ】ブロッコリーの茎は生のままで、皮を取り除き、ピーラーでむいていく。ポン酢をかけ、かつお節をのせて完成
【麻婆ブロッコリー】豆腐の代わりにブロッコリーを使用。刺激的な辛さのほうがよく合う 【ペペロンチーノソースがけブロッコリー】加熱したブロッコリーに市販のペペロンチーノソースをかけるだけ 【岩下の新生姜風ブロッコリー】やや短めにレンジで加熱したブロッコリーを漬け汁に漬け込むと、ピクルス風になる
今こそ食べよう! すごいぞ、ブロッコリー!!2026年に15番目の指定野菜となることが決まったブロッコリー。そもそも指定野菜って何?という疑問から、ブロッコリーの豆知識、そしておいしい食べ方レシピまで...
TOP