当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
写真
撮影/野島慎一郎
ライフ・文化
(1)入れる! おでんを深めの耐熱皿に開け、カレールウを入れる。おでんのだしの量は商品によって異なるため、全部使ったら多すぎると感じたら少し減らしても大丈夫です
(2)レンチン! おでんの具に卵が入っていた場合は破裂してしまうのであらかじめ取り除き、耐熱皿にラップを軽くかけて600Wで3分ほど加熱する。耐熱皿は非常に熱くなるのでやけどに注意
(3)混ぜる! かき混ぜてルウを溶かしたら再度レンジに入れ、2分ほど加熱しては混ぜる作業を全体にとろみが出るまで繰り返す。ルウが少なかった場合は追加で入れ、水で濃さを調整しよう
(4)完成!「具だくさん! コンビニおでんカレー」
(5)激ウマ! 全体にとろみがついたら出来上がり。卵を取り除いていた場合はこの時点で元に戻そう。ご飯にかけてカレーライスにしても、カレーうどんやカレーそうめんにしてもウマい!
独創的な料理を続々と開発している野島慎一郎氏
独創的な料理を続々と開発している野島慎一郎氏『週刊プレイボーイ』で「激ウマ!! バカレシピ研究所」を連載中のB級フード研究家・野島慎一郎(のじま・しんいちろう)さん。今回の"バカレシピ"は、カレールウ...
TOP