当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
写真
取材・文/直井裕太 写真/新華社/アフロ
IT・科学
11月8日に中国の浙江省で開幕した政府主催のイベント「世界インターネット大会」。オンライン登壇した習近平主席は「より安全なインターネット空間を目指す」ことを強調
今年7月、中国政府の中央サイバーセキュリティ・情報化委員会は「個人メディア管理の強化に関する通知」としてSNSやブログメディアの運営に対し、インフルエンサーの実名制導入などを含む新強化項目を通達済み
中国の主要SNS、微博、WeChat、小紅書、TikTokの中国版である抖音が10月31日から段階的に実名表示を導入。微博の王高飛CEO(写真上)やカリスマ医師の徐歩芳さん(写真下)など、これまで愛称を使ってきたインフルエンサーはさっそく実名を表示。プロフィール欄に実名、居住地、職業を表示、アカウント名そのものが実名&職業になるなど、まだプラットフォームによって表示形式はばらばらだ
11月8日に中国の浙江省で開幕した政府主催のイベント「世界インターネット大会」。オンライン登壇した習近平主席は「より安全なインターネット空間を目指す」ことを強調投資や不動産詐欺、さらには各種海賊版や怪...
政治・国際
経済・ビジネス
TOP