当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
9ページ目
取材・文/直井裕太
IT・科学
キャリアのポイ活系料金プランのお得な活用法を徹底解説します!
NTTドコモ「ahamo ポイ活」基本料金 7150円
ahamo基本料金2970円(20GB)+大盛りオプション1980円(80GB)+ポイ活オプション2200円で月額が7150円。d払いで10%還元になり、ポイントカード併用で最大13.5%ポイント還元。その上限は4000ポイント。月4万円分d払いを利用することで100GBのプランが実質2750円で利用できる
NTTドコモ「dカード GOLD」例えば、ahamo契約ならギガ容量を毎月5GB無料で増量。d払いのポイント還元率は1%にアップ。そして、ドコモで購入した端末は、購入から3年間は最大で10万円分の補償に対応。国内、ハワイの空港ラウンジも無料で使えますよ!
au「auマネ活プラン」基本料金 7238円
ギガ容量は無制限。例えば、au PAY ゴールドカードを利用している場合なら通信料金を1年間20%ポイント還元。au PAYの買い物は2%還元、auカブコム証券のNISA口座の積立は1年間3%ポイント還元、auじぶん銀行の金利0.33%優遇などなど、全方位でお得要素が強めのスペックとなっている
au「au PAY ゴールドカード」auマネ活プランと組み合わせで通信料金を20%ポイント還元。ECのau PAY マーケットでは最大9%ポイント還元で、クーポンもバンバン配布される。こちらも空港ラウンジ無料、宿泊、レンタカーの割引などトラベル系の付帯特典が充実!
ソフトバンク「ペイトク無制限」基本料金 9625円
こちらもギガ容量は無制限。PayPayのポイント還元率が+5%(上限4000円)になり、今ならキャンペーンで+10%ポイント還元という充実度。キャンペーンは3ヵ月間なので、そこだけピンポイントで加入するのも大アリ。「YouTube Premium」が6ヵ月間無料、7ヵ月目以降も25%オフの特典も!
ソフトバンク「PayPayカード ゴールド」ソフトバンクの通信料金を10%ポイント還元。PayPay、もしくはクレジットカードでの利用でも常に2%ポイント還元ありで、ECのYahoo!ショッピングも常に最大7%ポイント還元。もちろん空港ラウンジ利用や旅行系の特典も付帯です!
楽天モバイル「Rakuten最強プラン」基本料金 968~3168円
ギガ容量3GBまで968円、20GBまで2068円、無制限で3168円の段階制料金プラン。もともとポイント制度が整っていた楽天モバイルだが、現在は加入しているだけで楽天市場での買い物がポイント常時5倍。楽天銀行や楽天証券、楽天ひかりや楽天ブックスなどと組み合わせれば最大ポイント17倍に!!
楽天モバイル「楽天プレミアムカード」楽天市場でのポイントが常に3倍、楽天モバイルと併用することで8倍に。世界148ヵ国1300ヵ所以上の空港ラウンジが利用できる「プライオリティ・パス」が、キャリア系のクレジットカードで唯一付帯するのも注目です!
ここ最近、携帯キャリアのテレビCMは"ポイント還元"をアピールした新料金プラン推し。これらポイ活系の料金プランのメリットやデメリット、また、このような料金プランが増えた背景、どのようなユーザーにオスス...
経済・ビジネス
社会
TOP