当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
8ページ目
文・写真/佐藤 佳
IT・科学
世界遺産「キトの市街」の夜景
サンフランシスコ・デ・キト大学。左が校舎、右がショッピングモール。直結
ドラゴンのオブジェが鎮座する校舎
パウルと次世代シークエンサー。パウルはこの機械を使ってあるCOVID-19患者のウイルスゲノムを調べ、それを「GISAID」に登録した
日本の千円札を額に入れて飾る研究科長。その理由は、まさかの……!
パウルと私。背景はキトの旧市街の夕景
絶品のエクアドル料理たち。エビのセビーチェ
レンズ豆のスープ
アロス・コン・ポジョ
世界遺産「キトの市街」の夜景連載【「新型コロナウイルス学者」の平凡な日常】第59話「ところで君は、『ヒデヨ』を知っているか?」。エクアドルの首都キトを訪れ、新型コロナ研究でお世話になった研究者と対面す...
TOP