当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
11ページ目
文・写真/佐藤 佳
IT・科学
キト市内の「日本公園(Parque Japón)」に人知れず鎮座する野口英世像
「ミッター・デル・ムンド(Mitad del Mundo)」は、直訳すると「世界の中心」。向かって左が南半球、右が北半球
クイ。これが……
こうなって……
こうなる
皮はめっちゃ硬い
ハポン通り
野口英世像。旧千円札をモチーフに作ったんだろうかというくらい、髪型が同じだった
野口英世のエクアドルでの功績が記されていた
カングレホ(カニ)のセビーチェ
お気に入りになったエクアドル産のビール「PILSENER」
キト市内の「日本公園(Parque Japón)」に人知れず鎮座する野口英世像連載【「新型コロナウイルス学者」の平凡な日常】第60話この旅のいちばんの目的(?)だった郷土料理の「クイ」を食べ、野口英世...
TOP