当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
5ページ目
取材・文/塩見サトシ 撮影/週プレ編集部
クルマ
運転席は非常にコンパクト。インパネはガチンコのレーシングカーまんまだが、意外と中は広い
発進する塩見。主要パーツは量産リーフがベースだが、構造はフルカーボンファイバーのレーシングモノコック
レーシングカーみたいな巨大ウイングのやんちゃ感にしびれまくり。ちなみにクルマは音もなく進む
電車的な「ヒューン」というモーター音を響かせ、ウソみたいな加速を披露。デモカーだけじゃもったいない
バッテリーは車体中央に搭載。電動モーターとインバーターを前輪・後輪上の最適な位置に配置
超カッケー見た目なのだが、このクルマは市販車でもレーシングカーでもない。ただのデモカー。残念
超カッケー見た目なのだが、このクルマは市販車でもレーシングカーでもない。ただのデモカー。残念日産が誇る電気自動車「リーフ」をベースに開発された、マジで超カッケー2座席レーシングカーに自動車ジャーナリス...
オススメ
人気
TOP