当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
8ページ目
取材・文/竹花寿実 撮影/山本佳吾
クルマ
6月23日(日)は故・成瀬 弘氏の命日だったため、社員ドライバーの矢吹 久氏(左)が豊田社長(右)にGRスープラでの出場を提案したという
GRスープラは、序盤はトランスミッションに不具合が発生。夜間走行中には他車と接触もあったが、総合41位でフィニッシュした
ニュル24時間レースは、ドイツのモータースポーツファンにとって年に一度のお祭り。仲間とビールを飲みながらのんびりレースを楽しむ
今年のスバルWRX STIは、最後まで安定した速さを見せ、まさに横綱相撲でクラス2連覇を達成。総合順位でも19位と好結果を残した
日産GT-RニスモGT3で初参戦のKONDO RACINGは、ドイツ勢8台などに次ぐ総合10位と大健闘。来年以降のさらなる上位進出に期待が高まる!!!
GRスープラの目標は、「とにかく完走すること」。モリゾウ選手がステアリングを握るときは、矢吹氏がトヨタ86で後方から見守った
モリゾウ選手は、決勝でスタートとゴールを含む4スティントを担当。アマチュアドライバーとしては、その速さは相当なレベルにある
ニュルブルクリンク24時間レースに初挑戦したトヨタGRスープラは、豊田章男社長も「モリゾウ」としてステアリングを握った
ニュルブルクリンク24時間レースに初挑戦したトヨタGRスープラは、豊田章男社長も「モリゾウ」としてステアリングを握った6月22日、23日にドイツで開催された世界最大級のツーリングカーレース「ニュルブル...
人気
オススメ
スポーツ
社会
TOP