当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
10ページ目
取材・文/週プレ自動車班 撮影/望月浩彦 宮下豊史 長谷川 徹 写真提供/ダイハツ工業 本田技研工業 スズキ
クルマ
ダイハツの主力車種トップ、累計販売659万台超・ミラシリーズ。写真はミラの名前を引き継いだミライース。低燃費と低価格を両立させた
累計販売427万台超・ムーヴシリーズ。ダイハツの軽トールワゴン。写真は6代目。実は7代目も登場を控えていたが……
累計販売275万台超・タントシリーズ。初代は2003年デビュー。写真は現行のタントカスタム。走る顔面凶器として人気
2023年軽自動車新車販売ランキング
モータージャーナリストのフジトモこと藤島知子さん
第1位 ホンダ「N-BOX」価格:164万8900~236万2800円。3代目N‐BOXの売れ筋はコチラのカスタム。実に客の7割がカスタムを選んでいるという。ちなみに顔面は品位を高め、脱オラオラ系を実現
3代目はカスタムのみに採用されることになったターボエンジン
メーターの位置を変更したことで、視界が大きく改善された
第2位 三菱「デリカミニ」価格 180万4000~223万8500円。eKクロススペースの名前と顔面を捨て去り、デリカミニに大変身。この改名と顔面整形によりスマッシュヒットを記録。今年も売れるか!?
アウトドアで荷室やシートを汚しても、さっと拭き取れる
外観のド派手なSUV感と比較すると、かなり地味なインテリア
第3位 スズキ「スペーシア カスタム」価格 180万1800~219万3400円。フルチェン前はギンギラギンな顔面だったが、3代目は威風堂々のオラオラ顔面に仕上げてきた。ド派手な顔面好きは要チェックモデル
オットマン機能を備える後席。スズキ車として初搭載された装備
助手席に備わった大型トレー。弁当などを食べるのに役立つ
第4位 日産「サクラ」価格 249万3700~304万400円。技術の日産が本気を出した珠玉カー。異次元の走りを披露。自宅充電できる環境にあれば手に入れたいクルマ。セカンドカーに最適
軽自動車とは思えぬチョー上質&近未来感バッキバキの室内
第5位 ホンダ「N-ONE」価格 166万2100~208万5600円。ギンギンモデルのRSは、コックピットに滑り込んだだけでテンション爆上がり。ホンダの魂が宿る、ガチンコ軽スポーツモデル
男心を刺激するにも程がある6速MT。ターボとの相性も抜群
次点 スズキ「アルト」価格 106万4800~150万400円。コスパと燃費を手にしたいなら現行アルトで決まり。ストロングハイブリッド並みの燃費を100万円台前半で叩き出す究極のモンスターカー
ダイハツの主力車種トップ、累計販売659万台超・ミラシリーズ。写真はミラの名前を引き継いだミライース。低燃費と低価格を両立させたニッポンの軽自動車のシェアトップを突っ走っていたダイハツ。不正で販売店は...
TOP