当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
4ページ目
ライフ・文化
ベトナム戦争に実際に使われていた戦車や戦闘機はスゴイ迫力!
ベトナム名物のバイク天国。信号あるところはマシだけど、ないところはひかれに行くようなもん
各国からの平和を願う声のなかには、「アメリカはベトナムから手をひけ」という反戦ゼッケンを8年間もつけて通勤していたという金子徳好さんの資料も
フォー!と思いきや、左の黄色い卵麺みたいな麺のほうがおいしかった
マレーシア人の旅人。それにしても湿気でベトベトのベトナムでスカーフをかぶってるのは大変だなあ
ベトナム戦争で使用された戦闘機や戦車
誰もが息を呑む写真が展示されたエージェントオレンジの部屋。あまりにも悲惨な写真ばかりで、近くでは撮影できなかった
日本語で説明があるところもあった。枯葉剤について報道写真家の中村梧郎さんが書いたもの
26歳の時、世界無銭旅行を夢見て沖縄から貨物船に乗り香港に上陸。のちにベトナムで戦場カメラマンとなった石川文洋さん
体育座りの囚人。表情や壁の落書きなど物々しい雰囲気が伝わりすぎて本当にコワイ!
ギロチンまであって、その台に乗ることを想像したら撮影する手も震えたよ。政治犯たちはここで、人間の仕業とは思えない拷問や死刑にかけられたそう
私がしゃがんでも頭がつくほどの狭さの鉄条網のケージは拷問に使われていた
物売り少年から買ったベトナムみやげ定番の飛び出すカード
絵のテイストの違う日本の有名アニメたち。なぜ戦争証跡博物館に売られているのだろう
ベトナム戦争に実際に使われていた戦車や戦闘機はスゴイ迫力!シンチャオ! みなさま、お久しぶりです! 旅人マリーシャです。予定より1ヵ月も遅れてしまいましたが、やっと旅を再スタートしました――!実は9月...
人気
経済・ビジネス
社会
TOP