当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
11ページ目
ライフ・文化
ついに最西端ロカ岬に到着。「ここに地終わり海始まる」
青いタイル「アズレージョ」で装飾された教会
日本人女子にモテモテのタコ飯。約17ユーロ
ポルトの街並みもまた、『魔女の宅急便』のモデル地ではと噂されているうちのひとつ
牛丼っぽい味がしたビファーナ。2ユーロ
ポルトガルで毎日食べたパステル・デ・ナタ(エッグタルト)。1個1ユーロ
リスボンは急な坂道が多く、街中には路面電車が走っている
消臭力のCMロケ地で有名なミゲルの丘
教材はダリオの私物。ポルトガル語を勉強しているんだってさ~
大航海時代を記念した記念碑「発見のモニュメント」
大航海時代の富をつぎ込んで作られた「ジェロニモス修道院」。世界遺産の一部です
旅人が目指す最果ての地「ロカ岬」。高さ140mの断崖から見下ろす大西洋
ついに最西端ロカ岬に到着。「ここに地終わり海始まる」ボンジアー!(ポルトガル語でこんにちわ!)ついにやってきました、旅人憧れの地「ユーラシア最西端」のポルトガル。物価も安く、大航海時代の歴史的見どころ...
社会
経済・ビジネス
TOP