当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
5ページ目
ライフ・文化
つまみの定番といえば「柿の種」。今年で発売50周年となるロングセラー!
新潟県名産の甘柿「大河津」
「筆柿」の種
ピーナッツ入柿の種(1966年) 1960年頃から袋詰めの柿の種を売っていた亀田製菓は、1966年に「ピーナッツ入」を販売。商品として発売されたのは、これが最初
フレッシュパック 柿の種(1977年) 6つに小分けしたフレッシュパック。小袋だけを持ち運ぶこともできる
スーパーフレッシュパック柿の種(1980年代後半) 不活性ガスを封入することで、長期間の保存にも対応できるように
亀田の柿の種(1994年) 類似品が出回ったため「亀田の柿の種」が前面に出るデザインに変更
亀田の柿の種(2016年[現在]) 現行バージョン。50周年ということで思いっきり「柿の種」が主張している
つまみの定番といえば「柿の種」。今年で発売50周年となるロングセラー!ビールのうまい季節がやって来た! "ビールのつまみ"といったら、なんといっても「柿の種」だ。そこで(週プレと同じく)今年発売50周...
経済・ビジネス
人気
TOP