当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
17ページ目
ライフ・文化
まるで雪山にいるみたい? 世界遺産パムッカレの石灰棚
「ラム子の食堂」外観と、お店の看板犬ケント君。リードを付けずに自由にお散歩する彼はこの街の人気者
一番のおすすめメニュー、親子丼。本当においしい!
久々のジャパニーズ(客)を見つけて嬉しかったのだろうか、目をキラキラさせながら絵ハガキ売りに来た子供たち。なんだかかわいらしかったので、私は一部購入
石灰棚ふもとの湖。青緑に輝いていて鏡張りが美しい
ブルキニと他のセクシー水着女性の並びに違和感
石灰棚の表面はヒンヤリ冷たい
美しい山の稜線を見渡しながら足湯でリラックス
寒さに強い西洋人は水着になって入水
一番水が貼っていて段々がきれいに連なった石灰棚
昼過ぎになると気温も上がり観光客で賑わう
ヒエロポリス遺跡の円形劇場
日本人観光客が減っているからか今回もまたモテモテ
パムッカレの街は小さく飲食店も数える程度なのに、日本食店が目立つ
他の日本食店にも「吉野家よりも美味しい牛丼」などと書かれていたりと気になるメニューがあった
「顔はハートで隠しておいてね~」と言うオチャメなラム子さん。ごちそうさまでした!
まるで雪山にいるみたい? 世界遺産パムッカレの石灰棚メルハバ!(トルコ語でこんにちわ!)カッパドキアで熱気球に乗ったお次は、「パムッカレ」へレッツゴー!パムッカレとはトルコ西部にある石灰棚(石灰華段丘...
TOP