当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
15ページ目
ライフ・文化
マレーシアの思い出の味、肉骨茶(バクテー)に挑戦しました!
居酒屋感の強いエプロン着けてキッチンに立つ旅人
コタキナバルのバクテー専門店。さまざまな種類がある
土鍋でグツグツと煮えたぎるマレーシア系バクテー
旅でボロボロになった旅人のパワーの源
じゃーん! 材料はこれと水だけっ! 左上から時計まわりに、ライトソイソース、ダークソイソース、バクテーの素、ポークリブ、ニンニク
シンガポール有名店「SONG FA」のバクテーの素。だしパック型で便利!
ダークソイソース「鶏飯老抽」が味の要!?
肉を食べやすいサイズに切る
アクがたっぷり出ました。血抜きもできてるのかな
ニンニク25片! 思わずくんかするマリーシャ
プカプカとバクテーの素が泳いでいる
お醤油が入り透き通った茶色のスープができました
完成。これが旅人流バクテーです
ちなみに圧力鍋で調理するとお肉が骨から解けるほどホロホロになって、ニンニクもほぼ溶けます(笑)! 圧力鍋だと煮込む時間はたったの5分
マレーシアの思い出の味、肉骨茶(バクテー)に挑戦しました!みなさん、こんにちは。旅をおあずけされた旅人マリーシャです。わん。そしてあっという間に迎えた2021年ですが、今年も世界の旅はできなそうで、ス...
TOP