当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
10ページ目
ライフ・文化
日本でそろえた食材で、旅人流バインミー !
ホーチミンのバインミー屋台
本場バインミー屋台の裏側大公開!
屋台のバインミー。店によって具が異なる
左上から時計まわりに、フランスパン、バター、ヌックマム、パクチー、ハム、チャーシュー、キュウリ、レバーペースト。(トレー内・なます用)酢、砂糖、塩、人参、大根
今回のチャレンジ食材はベトナムの魚醤「ヌックマム」
人参と大根は皮をむいて、5cmほどの千切りにする
ボウルに入れて塩をふり、軽くもみ、水気をしぼる
酢と砂糖を混ぜ合わせ、2に加えて和え、10分ほど漬け込んでおく(これでなますができます)
1人分にカットしたパンに、側面から切り込みを入れる(ホットドッグのように表面に切り込みを入れても可)
切った面にバター、レバーパテを塗る
ハム、チャーシュー、キュウリ(薄切り)、なます、パクチーをパンに挟む
ニュクマムをかけて出来上がり!
これが、旅人流ベトナムB級料理バインミーだ!
フランスパンで上顎をやりました
私がオーストラリアでよく食べていたバインミー
旅人流バインミー改良版! イイ肉、唐辛子のピクルス、マヨを追加
辛いの好きな人にオススメしたい唐辛子のピクルス
日本でそろえた食材で、旅人流バインミー !みなさん、こんにちは。旅をおあずけされた旅人マリーシャです。わん。2月、目の前のイベントはバレンタインデー。手作りチョコを準備しなきゃ......と言いたいと...
TOP