当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
8ページ目
ライフ・文化
今回は具の切り方を変えて2度作ってみました! こちらは具を大きくカットしたバージョン!
カンクンの広場にあるカジュアルな飲食店のビステック・ア・ラ・メキシカーナ
カンクンと言えばこの青い海よねー! 最高! 世界の中でも大好きな場所!
広場に常設されているフードコート
朝から晩まで屋台や子供用の遊具屋などが商売しています
ステージで催し物がある夜はたくさんの人が集まります
メニューの右側・上から2番目にあるのがビステック・ア・ラ・メキシカーナ
トルティーヤとマカロニスープが付いてきました
突然現れたメキシカンキッズと相席食堂です
材料:牛ステーキ肉、ニンニク、玉ねぎ、ハラペーニョ(青唐辛子)、コリアンダー、トマト、塩、胡椒、コンソメスープ
肉を一口サイズに切って、塩胡椒で下味を付けておく。(シーズニングなどでもOK)
野菜類を小さくカットする。(スライス、みじん切りなど切り方は自由)
フライパンか鍋に油をひいて中火で肉を焼く。
にんにく、玉ねぎを入れ、茶色く色づくまで炒める。
ハラペーニョ(青唐辛子)、コリアンダー、トマト、コンソメスープを入れたら蓋をして弱火で5分ほど煮込んだらできあがり!
2度作ってみたうちの、具を小さめに切ったバージョン
具を大きめに切ったバージョン
実食では頭皮から汗が止まりませんでした
カンクンで出会ったハラペーニョ色の顔をしたお二方とともに
今回は具の切り方を変えて2度作ってみました! こちらは具を大きくカットしたバージョン!オラ! 旅をおあずけされた旅人マリーシャです。わん。今回の「旅人でも簡単に作れるおうちで世界飯」第23回は、「ビス...
TOP