当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
17ページ目
ライフ・文化
ナゴルノ・カラバフやアルメニアのソウルフード「ラヴァシュ」
ナゴルノ・カラバフのシンボル「我らが(の)山」別名「おじいさんとおばあさん」
アルメニア(左)とナゴルノ・カラバフ(右)のボーダーにたなびく旗。白いギザギザはアルメニアから切り離された地域であることを示している
バスに揺られ富士山のような山を遠くに望みながら
首都ステパナケルトの街中に団結を訴える横断幕
平たいポテトチップスをお駄賃に犬の散歩を任された私(平たいポテチは旧ソ諸国で定番のお菓子らしい)
ナゴルノ・カラバフの子供達に連れられ遊園地へ
一泊なのに手厚くもてなしてくれた宿のお母さん
無形文化遺産に登録されているラヴァシュ
旅の道中に寄ったパン工房
ラヴァシュを作るおばちゃんたちが絵になりすぎる
ホロヴァツという羊肉の串焼き(BBQ)と一緒に提供されるのも定番です
半分に切ったジンガロヴ・ハッツ
アルメニアの首都エレバンでオススメのオシャレレストラン「LAVASH」。2階席もあります
テラス席でドルマ(ロールキャベツのような料理)とジンガロヴ・ハッツ
クリスマスやお祝い事で食べられるアルメニア料理ガパマ
切ったところ。お花みたいで華やかな見た目とスイーツ的な甘い味
アルメニアの首都エレバンのシンボル「カスケード」
ナゴルノ・カラバフやアルメニアのソウルフード「ラヴァシュ」来年の1月に未承認国家ナゴルノ・カラバフが消滅する。ナゴルノ・カラバフとはアゼルバイジャンの西部にありながら、住民の75%ほどをアルメニア人が...
TOP