当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
写真
取材・文/近兼拓史(ジェネリック家電推進委員会代表理事)モデル/芳野友美
IT・科学
ダイソーのU-1000家電は史上最強コスパの実力派ぞろい!
企画から開発まで手がける大創産業 商品本部 商品2部 バイヤーの松延希氏。「最近はSNSのバズからヒットが生まれる」とのこと
ブルートゥーススピーカー(レトロタイプ)700円(税込770円)BT5.0対応、MP3再生用マイクロSD端子、4.5時間再生可能な内臓バッテリー、充電用USBケーブル付属。スゴい!
USB式サーキュレーター 1000円(税込1100円)必要十分な風量の小型サーキュレーター。手動で最大90度(つまり真上向き)までの角度調整も可能だ
ペットボトル加湿器(パンダ2)300円(税込330円)水入りペットボトルに挿すだけでOKな卓上加湿器。ほかにシンプルデザインやハスキー犬版などシリーズ多彩
アルカリ乾電池 単3形/単4形6本 100円(税込110円)圧倒的なコスパで、映像撮影など電池を大量使用する現場のプロも愛用。製造元は複数あるが性能は同じだという
コード付タップ5P1MZA-501 500円(税込550円)ダイソーはタップ、コード類の品ぞろえも抜群。5つ口でコードまでついて500円って、ヤバくないですか……
テープライト(30LEDs、1m)自室のライティングなどを「ゲーミング化」して雰囲気を出すのが流行中。これも価格がヤバいしカラー展開も豊富 300円(税込330円)
ACアダプタ(2ポート、2.4A)300円(税込330円)USBポート2個付き。あると便利だけど、買うと高いよな……的なアイテムの代表例。この価格なら買いでしょう
急速充電ACアダプタ(USB POWER DELIVERY、20W)700円(税込770円)とにかくコスパ◎な300円のACアダプタに対し、こっちはPD(Power Delivery)規格の急速充電版。これもあると便利なんだよね……
モバイルバッテリー10000mAh 1000円(税込1100円)。この価格を見ちゃうと、もうコンビニで買うのがイヤになります。コンパクトなのでいつも携行しておけば安心
ワイヤレスチャージャー1000円(税込1100円)国際標準規格のQi対応機種のスマホを置くだけで急速充電可能なワイヤレス充電器(*ACアダプタは別売り)
LED電球(40W相当、20000H、昼白色/電球色)100円(税込110円)近年、最も価格破壊が進んだ製品といってもいいLED電球。その先頭を猛ダッシュするダイソーは100円まで来た!
完全ワイヤレスイヤホン(TWS001)1000円(税込1100円)BT5.0対応、連続4時間再生、そして他社の2000円超クラス製品と比べても遜色ない音質。恐るべし……!
ダイソーのU-1000家電は史上最強コスパの実力派ぞろい!10年前、リーマン・ショック、東日本大震災で大打撃を受けていた日本の家電業界を応援すべく、週プレの命名により誕生した「ジェネリック家電」という...
オススメ
政治・国際
TOP