当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
写真
取材・文/関根弘康 撮影/本田雄士
経済・ビジネス
地元で旅館を経営するいすみ鉄道応援団のカケス団長。鳥塚氏退任後も国吉駅を拠点に鉄道を盛り上げる
社長退任後はさっそく台湾へ鉄道旅行に行くなど、鉄道三昧の毎日。根っからの鉄道ファンなのだ
国吉駅の側線に置かれるキハ30。もともと同じ千葉県内のJR久留里線を走っていた車両でエンジンはかかるが、自動車でいうところの車検をクリアしていないため、本線上の走行はできない
国吉駅を発車するキハ28とキハ52の急行を見送る鳥塚氏。先月、いすみ大使に就任し、今度もいすみ市の魅力を全国へ伝える役割を任された
何もない千葉のローカル線を全国区へ押し上げたカリスマ社長・鳥塚亮氏が退任「ムーミン列車」「伊勢海老特急」などさまざまなアイデアで経営危機のいすみ鉄道(大原~上総中野、営業キロは26.8km)を救った鉄...
ライフ・文化
社会
TOP