当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
11ページ目
ライフ・文化
「食べる輸血」はいかが?
オシャレ人口の高い首都キエフ。お揃いの服での双子コーデも流行っていました
首都キエフの街中を歩く迷彩服の男女
独立広場のアイラブキエフ!
リヴィウのカフェで働く美人さん(写真提供/hossakuraworld)
さすが世界一美人の多い国ウクライナ(写真提供/hossakuraworld)
ウクライナの田舎町クレバンにある恋人たちの聖地「愛のトンネル」
チェルノブイリ博物館には広島原爆に関する資料も
マゾカフェで手錠をはめて楽しむ旅人
材料:牛肉、ビーツ、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、キャベツ、にんにく、オリーブオイル、バター、ローリエ、コンソメ、砂糖、塩、胡椒、水、サワークリーム、ディル(他ハーブで代用)
1.にんにくをみじん切りにし、野菜類を細切りなどお好みの形にカット
2.鍋にオリーブオイルを入れ、肉を軽く炒めたら取り出しておく
3.鍋にバターとにんにくを入れ、玉ねぎを飴色になるまで炒めたら、にんじん、じゃがいも、キャベツの順に加え炒めていく(生のビーツの場合はここで追加)
4.肉を戻し、水、コンソメ、ローリエを入れ一煮立ちさせ、アクを取り除く
5.ビーツと缶に残った汁も全部を加えて5~15分ほど煮込む
6.塩、胡椒、砂糖で味を整えできあがり!サワークリームとディルを添えて召し上がれ!
サワークリームとディル(他ハーブで代用)をトッピング
リヴィウで見つけた街中のカラフルな傘の景色。PRAY FOR PEACE!
「食べる輸血」はいかが?ドーブルィデーニ! こんにちは、旅人マリーシャです。ウクライナはこれまで旅した中でも良い思い出が多く大好きな国。連日報道されるウクライナ情勢のニュースに心が痛みます。一日も早く...
TOP