当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
4ページ目
撮影/野島慎一郎
ライフ・文化
(1)レンチン! 冷凍焼きおにぎりを食べる分だけレンチンして温め、さらにバターも加熱して溶かす。バターは焼きおにぎり1個につき5gもあれば十分だが、量はお好みで調整しよう
(2)塗る! 温めた焼きおにぎりの両面に溶かしバターをたっぷりと塗ったら、さらにわさびもできる限り多めに塗る。あらかじめバターとわさびを混ぜてから焼きおにぎりに塗ってもよい
(3)巻く! あとは焼きおにぎりにローストビーフをたっぷり巻きつければ完成。ローストビーフはなるべく薄切りのものを選ぶと巻きやすい。難しい場合はつまようじなどで固定しよう
(4)完成!「焼きおにぎりのわさびローストビーフ巻き」
(5)激ウマ! 醤油+わさびバターの味で十分激ウマだが、肉を多めに巻いた場合はローストビーフのたれをつけて食べるとよい。お好みのタレを用意してアレンジを楽しむのもアリだ
独創的な料理を続々と開発している野島慎一郎氏
独創的な料理を続々と開発している野島慎一郎氏『週刊プレイボーイ』で「激ウマ!! バカレシピ研究所」を連載中のB級フード研究家・野島慎一郎(のじま・しんいちろう)さん。今回の"バカレシピ"は、冷凍焼きお...
TOP