当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
4ページ目
特別協力・イラスト/タナカカツキ 文・構成/高橋史門 撮影/山上徳幸 撮影協力/渋谷SAUNAS
ライフ・文化
日本初「サウンドサウナ」の室内。ストーブの上部には、特殊な形状の放熱板。これにより蒸気と熱が行き渡る仕組みに
こちらは「茶室サウナ」。ロウリュによる蒸気が満遍なく巡るように、室内の隅々は角張った形状ではなく、ラウンドがかった設計に。こぢんまりとしたたたずまいで心も鎮静される
3階は、開放感抜群の外気浴エリア。植栽に使われているのは、シラカバやスギ、ヒノキなど。時折、ミストも噴出される
3階の外気浴エリアに設置された水深160㎝の水風呂。全身どっぷり漬かることで、確かなととのいを約束してくれる
こちらは、ケロルーム。通常のサウナ室とは異なり、植物から出る有効成分を室内に滞留、体に浸透させるため、排気口は下部に。おそらく日本初の設計なのだとか。ウィスキング用の道具も完備されている
サウナー・利瀬このみ。タレント、モデル。ピラティスを学ぶ傍ら、サウナーとしても活動。自然と程よく融合した施設を求めて、全国津々浦々、探索の旅へ。愛知県出身
渋谷SAUNAS(サウナス)
サウナ大使タナカカツキ全面プロデュースの自然一体型サウナが登場!今やアイドルから政治家まで"ととのい"にハマりまくり。エンタメ化した施設はどこも満員。しかし、来年は心と体に優しい自然派路線が新潮流との...
グラビアニュース
オススメ
TOP