当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
6ページ目
撮影/野島慎一郎
ライフ・文化
(1)すくう! ミラノ風ドリアをテイクアウトし、ライスの上にのっているホワイトソースとミートソースをスプーンなどですくい取ろう。完全に取ることは難しいので、だいたいでOKだ
(2)移植! スパゲッティーのパンチョでテイクアウトしたナポリタンを温めたら、(1)で回収したソースを上からかける。2種のソースは混ざってしまっても問題ない。できるだけ移植しよう
(3)バーナー! (2)の手順が終わったらそのまま食べても十分すぎるほどウマいが、ガスバーナーがあるならナポリタンに付属の粉チーズをかけてからあぶると一体感が増すのでオススメだ!
(4)完成!「パンチョのミラノ風ドリア風」
(5)食べる! ミラノ風ドリア風にカスタムしたナポリタンは最高にウマいが、残されたドリアのターメリックライスもソースがほんのり残るのでバッチリウマい。こちらもしっかり食べよう!
独創的なバカレシピを続々と開発している野島慎一郎氏
独創的なバカレシピを続々と開発している野島慎一郎氏『週刊プレイボーイ』で「激ウマ!! バカレシピ研究所」を連載中のB級フード研究家・野島慎一郎(のじま・しんいちろう)さん。今回の"バカレピ"は、スパゲ...
TOP