当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
2ページ目
取材・文/世良光弘 写真/海上自衛隊
政治・国際
3月4日に就役した音響測定艦「あき」は全長67m、排水量2900トン、乗員は約40名でヘリ発着甲板も備える。高性能な曳航ソナーの長さは約800m、それをつなぐケーブルは最長2000mにも及ぶ
喫水線よりも高い位置にあるディーゼルエンジンで発電機を回して電力を生み、モーターで推進する。自艦のエンジン音が水中に響かないようにするための特殊な構造だ
3月4日に就役した音響測定艦「あき」は全長67m、排水量2900トン、乗員は約40名でヘリ発着甲板も備える。高性能な曳航ソナーの長さは約800m、それをつなぐケーブルは最長2000mにも及ぶ海上自衛隊...
オススメ
TOP