【画像・写真】花見の最中にも大量の幼虫が…外来種“カミキリムシ”の「もぐもぐタイム」で日本の桜が大ピンチ!

全長は3~4cm。羽化の時期は6月~9月頃と短く、その間に最大1千コの卵を産む。お花見の桜の中には、大量の幼虫が―!?近年、サクラやモモなどのバラ科樹木が「クビアカツヤカミキリ」に食い荒らされる被害が...

編集部のオススメ

関連ニュース

TOP