
当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。
詳しくはこちら
ゲーム界で今年一番の話題になっているプレイステーション5の発売。その一方で、ゲーム界を牽引(けんいん)し続けるセガは今年60周年。昨年はメガドライブをミニ化しておっさん世代を大歓喜させましたが、今年はゲームギアとアストロシティもミニ化!
アストロシティミニはゲーセン筐体(きょうたい)を6分の1サイズに縮小し、スティックやボタンには実機と同じ素材を使用した超本格モデル。約4インチディスプレイでそのままゲームを遊んでも、デスクに飾っても楽しめる新ハードとなっているのだ。
この勢いで、セガサターンやドリキャス、各種ゲーセン筐体のミニ化にも大期待ですよ!
★セガのレジェンド携帯ゲーム機がよりコンパクトになって登場!

ゲームギア ミクロ 
セガ/4980円+税/10月6日発売予定


1990年10月6日に発売されたゲームギア。画面はフルカラー表示でオプションのテレビチューナーを装着すればテレビ視聴も可能という画期的すぎるマシンだった。そんな名機が4本のゲームを収録した極小サイズで復活ですっ!

4種類のカラーバリエーションをすべて予約購入すると写真の「ビッグウィンドー」をプレゼント。装着すれば画面を巨大化して表示できる。

幅約80mm×高さ約43mm×奥行き約20mmという本体に、約1インチサイズのディスプレイを装備。見た目はオリジナルのまんま!
★90年代ゲーセンの大定番筐体が6分の1サイズで復活!

アストロシティミニ 
セガトイズ/1万2800円+税/12月17日発売予定


1993年に登場したゲーム筐体のアストロシティ。それを小型化して家庭用ゲーム機にしてしまったのが、こちらのマシンだ。『バーチャファイター』『スペースハリアー』など全36種類のゲームを内蔵し、HDMIケーブルでテレビへの出力もできますよ!

テレビでプレイするときに快適なのがオプションの「アストロシティミニ コントロールパッド」(2780円+税)。デザインも本体を踏襲。
★セガのレジェンド携帯ゲーム機がよりコンパクトになって登場!

MEGA DRIVE ワイヤレス充電器 
ジェネシスカンパニー/4500円+税

1988年発売のメガドライブをデザインモチーフにしたワイヤレス充電器。充電時はゲーム機の上にスマホを置くという超カオスなビジュアルに! サターン、ドリキャスモデルも発売中。