
当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。
詳しくはこちら
4月21日にアップルがオンラインで新製品の発表会を開催。今回、最も注目されたのが7種類のカラーバリエーションを用意してフルモデルチェンジされたiMacだ。
購入時に色選択以上に悩むのが、メモリとストレージと容量だ。標準で8GBのメモリを16GBに増設すると、お値段は2万2000円アップとけっこうな出費になりますが、iMacは余裕で5年以上使用するユーザーが多く、今後のことも考えるとメモリを増やしておくのがオススメ。
ストレージは格安の外付けHDDやSSDで対応し、予算と相談しつつ、まずは後から増設不可のメモリを優先して増量するのが幸せですよ!
★ご長寿商品が久々のフルモデルチェンジ!

iMac 
Apple/15万4800円~/5月下旬発売予定



画面は23.5インチで厚さは11.5mmの超薄設計。重量約4.5kgで全幅55cmという、一体型PCではありえない小型っぷり。4Kの超高画質、空間オーディオに対応してエンタメ環境は最強。指紋認証でアカウントの切り替えが簡単にでき、家族共用マシンにもオススメ!

Apple TV 4K 
Apple/2万1800円~/5月下旬発売予定


テレビに接続して動画やゲームを楽しめるエンタメマシン。類似機能の製品はアマゾンやGoogleも販売しているが、iOS内コンテンツの出力やゲームの連携なら、これが最強!
★もはやパソコンよりも高額! iPad Proがリニューアル

iPad Pro 
Apple/9万4800円~(11インチ)、12万9800円~(12.9インチ)/5月下旬発売予定

Magic Keyboard 
Apple/3万4980円(11インチ対応)、4万1580円(12.9インチ対応)

新型はMacシリーズと同じM1チップが搭載され、動画や画像編集が快適になり、バッテリー性能も向上。一方、お値段はMagic Keyboardと同時購入するとかなりの高額になる。画面サイズ、ストレージ共に大きいMac Book Airの最安モデルが11万5280円からなので、ビジネス用途ならAirのほうが断然お得かと!
★iOSと連携して鍵やバッグの紛失を超防止する新アイテム!

AirTag 
Apple/3800円

例えば「あれ、財布ないじゃん!」という緊急事態。AirTagを財布に入れておけば、iPhoneから10㎝単位で位置を測定して発見をアシスト。これは神アイテム確定!
★音声配信アプリの大本命!? Podcastが大幅アップデート!

『Clubhouse』以降、注目される音声配信アプリ。その元祖ともいえる『Apple Podcast』が5月から有料化(1番組約53円)を発表。これまでのように無料番組もありつつ、有料番組の配信者は簡単に収益を得られるのがポイントだ。今年は動画配信より圧倒的に参入がラクちんなPodcastに大注目!