当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
6ページ目
取材・文/直井裕太
IT・科学
NTTドコモとKDDIが新料金プランを導入
各キャリアのエンタメ系サブスクとの連携に大注目! 【NTTドコモ】MAX系の料金プランなら「DAZN」が無料で楽しめるという神サービスがスタート。単体でDAZNに加入するよりオトクです! 【au】エンタメ系サブスクで、Pontaポイントが最大20%還元の「サブスクぷらすポイント」。夏以降には「Google One」も追加予定 【ソフトバンク】ソフトバンクユーザーの優待特典「ソフトバンクプレミアム」。実はNetflixやU-NEXTなどでPayPayポイントを最大20%還元
ソフトバンクとKDDIのポイントアップ系サービス 【LYPプレミアム】ソフトバンク、ワイモバイルユーザーが無料で使えるサービス。PayPayの5%クーポン、Yahoo!ショッピングのポイント還元など特典が充実! 【Pontaパス】auの新料金プランに付帯する「Pontaパス」。コンビニのローソンで使えるクーポンや割引、さらに映画の割引など特典満載です!
キャリア直系の格安SIMへの乗り換えもあり! 【povo 2.0】KDDIが提供する基本料金0円の格安SIM。欲しいギガ容量を購入(トッピング)して利用するシステム。例えば、毎月3GB以下の利用なら990円の「データ追加3GB(30日間)」をトッピングすればOK 【LINEMO】こちらはソフトバンクが提供する格安SIM。月3GBなら990円。LINEのメッセージや通話でギガ消費なし。今ならソフトバンク、ワイモバイルからの乗り換えで基本料初月無料キャンペーンを実施中!
NTTドコモとKDDIが新料金プランを導入6月から新規受付が始まった、NTTドコモとKDDIの新料金プラン。既存の料金プランが廃止、もしくは値上げという最悪の状況の中、専門家視点での新料金プランのスペ...
経済・ビジネス
TOP