当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
5ページ目
取材・文・撮影/直井裕太 撮影/法林岳之
IT・科学
気がつけば、端末価格も保証制度も通信キャリアよりメーカー直販ECのほうがおトクに……
サムスンは7月に折り畳みスマホの新モデル「Galaxy Z Fold7」と「Galaxy Z Flip7」を発表。キャリア版、SIMフリー版は同時に発売され、価格はSIMフリー版のほうが安くなっている
8月28日に発売された「Google Pixel 10」シリーズ。販売価格は12万8900円~だが、Google ストアポイント、下取りで実質4万9800円~。こういったキャンペーンもメーカー直販ならでは
サムスンをはじめ、ほかのメーカーも独自のスマホ保証サービスを提供中。しかし、キャリアが価格・内容で充実している場合も!?
メーカー直営店というとAppleストアがおなじみだが、シャオミもショップを展開中。都市部でなく郊外のイオンモールに展開しているのがポイントだ
気がつけば、端末価格も保証制度も通信キャリアよりメーカー直販ECのほうがおトクに......これまで通信キャリアでの端末販売がメインだったスマホメーカー各社が、直販ECや大手家電量販店、さらに自前の実...
ライフ・文化
TOP