当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
6ページ目
撮影/望月浩彦
クルマ
三菱自動車 デリカミニ 価格:180万4000~223万8500円 試乗車は最上級グレードの4WDモデル。ちなみに装着のオプションを含めると、お値段は280万円を突破する超ゴージャス車
室内空間は軽の売れ筋であるスーパーハイトワゴンらしく、実に広々としている。実際に運転するとわかるが、視界も抜群
後席の前後スライドは320㎜。また、リアゲート開口部の幅が1050㎜、高さが1080㎜を誇り、積み込みも楽チン
パワーユニットは最高出力52馬力の自然吸気と、64馬力のターボの2種類を用意。全車マイルドハイブリッドを搭載
今回、試乗した4WDのボディサイズは全長3395㎜×全幅1475㎜×全高1830㎜。最小回転半径は4.9m。車重は1060㎏
三菱自動車 商品戦略本部 CPSチーム 商品企画 主任 山本 聡氏 販売好調の要因のひとつに「顔」を挙げた山本氏。ルッキズムの権化的な見方になってしまうが、クルマにとって見た目は大事な要素である
三菱自動車 商品戦略本部 商品力評価部 担当部長 平山敦朗氏 デリカミニは専用セッティングを施したショックアブソーバーを装備し、滑らかな走りを実現。また、悪路での乗り心地も改善したという
ホンダ N‐BOX 価格:146万8500~228万8000円 今年5月の国内新車販売の首位も、もちろんN‐BOX。これで9ヵ月連続のトップ。まさに鬼売れ状態が続くN‐BOXだが、年末にはフルモデルチェンジのウワサも
ついに公道デビューを飾ったデリカミニ。新型を名乗るものの、基本的には従来モデルである「eKクロススペース」の大規模なマイチェン版モデルである
ついに公道デビューを飾ったデリカミニ。新型を名乗るものの、基本的には従来モデルである「eKクロススペース」の大規模なマイチェン版モデルである三菱が誇る看板モデル「デリカ」を名乗る軽自動車の実力はどうか...
TOP