当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
13ページ目
取材・文/小山田裕哉
エンタメ
PS4、Nintendo Switchで発売中。パッケージ版は品切れ続出で、中古市場ではプレミア価格に
稲作パートは田植えから水や肥料の管理、稲刈り、脱穀など11工程。ひとつひとつが細部にまでこだわった再現がなされている
田植えは苗の植え方まで細かく操作できる。「ユーザーがみんな、苗をきれいに植えることに驚いた」と開発者のなるさん
苗を植えたら終わりではなく、しっかりとした管理も欠かせない。画像は雑草や害虫の管理が楽になる「合鴨農法」の様子
全編を通じてプレイヤーには米作りの楽しさと苦労が伝わってくる。このゲームをやったら、お米を大切にしたくなるだろう
土の養分の変化が米にどんな影響を与えるかまで学び、与える肥料の配分によってパラメーターが変わっていくシステムを作り上げた
アクションパートも評価が高く、サクナヒメが農具と伸縮自在の羽衣で闘う爽快なコンボアクションを思う存分に堪能することができる
刈り取った稲を干す「稲架(はさ)掛け」の工程は、なるさんが最も好きなシーン。「いかにも日本的な風景という感じがたまらない」
『天穂のサクナヒメ』の一番有用な攻略サイトは農林水産省公式HPのQ&A!?かわいい神様がうまい米を育てて鬼を倒す! そんな異色のゲーム『天穂(てんすい)のサクナヒメ』がまさかの大ヒット。本職の農家まで...
ライフ・文化
IT・科学
社会
オススメ
TOP