当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
2ページ目
取材・文/尾谷幸憲 撮影/熊谷 貫 写真/時事通信社 Photo12 via AFP
エンタメ
『ダイ・ハード/ラスト・デイ』2013年 ブルース・ウィリスの代名詞である『ダイ・ハード』シリーズは全5作。3作目『ダイ・ハード3』(1995年)公開から12年の時を経て4作目『ダイ・ハード4.0』が公開。その6年後に5作目『ダイ・ハード/ラスト・デイ』(2013年)が封切られた。年を重ねれば重ねるほどアクションシーンでしんどそうな表情を浮かべるのが印象的(演技のはず!)
『ダイ・ハード』1988年 ニューヨーク市警のジョン・マクレーンが別居中の妻に会いに行くも、ロサンゼルスの高層ビルでテロに巻き込まれてしまう。生え際は若干怪しいが、まだフサフサだ!
『アルマゲドン』1998年 興行収入5億5660万ドル(1998年度ナンバーワン)の名作。石油採掘員のハリー・スタンパーが小惑星衝突回避のプロジェクトに召喚。おじさん=救世主伝説の爆誕だ
『シックス・センス』1999年 小児精神科医のマルコムと第六感を持つ少年コールの物語。冒頭には「この物語にはある秘密があります。どうかその秘密をまだ見ていない人には、話さないでください」と前置きが
『エクスペンダブルズ』2010年 シルヴェスター・スタローンが主演・監督を務めたアクション映画。ブルース・ウィリス、アーノルド・シュワルツェネッガー、ジェイソン・ステイサム、ジェット・リーなど伝説のアクションスターたちが集結した
『G.I.ジョー バック2リベンジ』2012年 ジョー・コルトン司令官役で登場。脇役なれど、激しい銃撃戦、大統領救出と相変わらずの活躍ぶり。戦闘後、身を案ずる部下に「大丈夫だ。コレステロールは高めだが」と迷ゼリフを残す
『ダイ・ハード』の名シーンを完全再現! 排気口で息を潜める……。テロリストに見つからないよう排気口の中をジッポライターでともして逃走!
絶体絶命のピンチで大笑い! 敵リーダーとの最終決戦。マシンガンを置いて丸腰になるが、実は背中に!?
『ダイ・ハード/ラスト・デイ』2013年 ブルース・ウィリスの代名詞である『ダイ・ハード』シリーズは全5作。3作目『ダイ・ハード3』(1995年)公開から12年の時を経て4作目『ダイ・ハード4.0』が...
人気
社会
TOP