当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
14ページ目
取材・文/畑 史進(エンタジャム) 撮影/矢橋恵一
エンタメ
左から、シニアプランナー・西川直樹氏、シニアプランナー・豊原浩司氏、プランナー・池本健二氏、『パワプロ2024-2025』メインプランナー・小野浦辰哉氏
1994年に生まれ、今なお世代を超えて愛され続けるレジェンド野球ゲーム『パワフルプロ野球』!
『パワフルプロ野球』
シニアプランナー・豊原浩司氏
『実況パワフルプロ野球』が生まれたきっかけとなった企画書。キャラクターを2頭身にすることで、ひとつひとつの動きや向き、選手の位置などがわかりやすくなり、操作性と視認性が高いゲームになった
シニアプランナー・西川直樹氏
『パワプロ2024-2025』メインプランナー・小野浦辰哉氏
『パワプロ』シリーズの代名詞、選手を育成する「サクセス」モードが導入されたのは『実況パワフルプロ野球3』(1996年)から。最新作ではなんと、50年後の"未来"が舞台!?
プランナー・池本健二氏
アプリにもなっている、弱小高校野球部の監督となって甲子園常連校を目指す「栄冠ナイン」モードも大人気。もともとのアイデアは、「サクセス」モードの開発者が、開発末期にやっていた遊びから生まれた
「栄冠ナイン」モード
シリーズ30周年記念作品『パワフルプロ野球2024-2025』では、KONAMI野球ゲームアンバサダーに就任した大谷翔平選手が新たな育成モード「対決!レジェンドバトル」で登場
家庭用ゲームの『パワプロ』シリーズ累計販売本数は2510万本(2023年12月時点)。2014年末に配信を開始した、モバイルゲーム『実況パワフルプロ野球』は累計ダウンロード数5000万超!(2023年9月時点)
左から、シニアプランナー・西川直樹氏、シニアプランナー・豊原浩司氏、プランナー・池本健二氏、『パワプロ2024』メインプランナー・小野浦辰哉氏1994年3月、KONAMIから発売された『実況パワフルプ...
IT・科学
TOP