
当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。
詳しくはこちら
当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。
詳しくはこちら
ライフ・文化

創業130年の老舗・柿島屋の肉なべは、北海道産の肉質が柔らかな若い雌馬を一頭買い

桜なべ(ロース肉) 2000円

肉さし 1800円

昭和29年築の風情ある建物。木場の職人などガテン系の客に愛されてきた

店主の永瀬守さん

馬焼き肉の代表格といえるハラミに加え、脂が甘~いカルビ(写真)も必食!3、4秒焼いたらもう食べ頃だ

屋台を思わせる趣ある店内

「あっさりしていて牛肉の倍は食べられます」と赤沼宏店長

焼肉祭り(250g・5種) 2000円

馬王 750円

肉なべ(上)1500円(写真は2人前)

メンチ(上・550円)、馬肉シューマイ(中・420円)、ピり辛のチョリソ(下・525円)

レトロな雰囲気。隣客と競馬談議に花を咲かせる人も多い

四代目の柿島琢磨さん

生馬レバ刺し 600円

馬たんシチュー(ガーリックトースト付) 800円

店主の前田英哉さん

平均単価は約3000円。店内にはアニメ映画の監督や声優のサインも

鮮馬刺し五点盛り合わせ 2380円

鮮馬ステーキ 馬ヒレとフォアグラのロッシーニ風 2480円

カウンターのほか、座敷席も

「ぜひ、いろんな部位を楽しんでください」と桜井勲店長
創業130年の老舗・柿島屋の肉なべは、北海道産の肉質が柔らかな若い雌馬を一頭買い馬肉は低カロリーで低脂肪、さらに鉄分、ビタミンが豊富で高タンパク。「太るのはイヤ、でも栄養はしっかり」という女子心をくす...
TOP
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。
https://aebs.or.jp/新しいウィンドウで開く