当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
13ページ目
ライフ・文化
階段井戸チャンドバオリの美しき幾何学模様に感動!
田舎道では長男「いいね!」と次男「OK~!」、そして「ケツ持ち」の三男。おかげで退屈しませんでした
貯水目的だけでなく憩いの場所として人々が集ったとか。最高の井戸端会議ができそうです!
柵で封鎖されてる階段、降りてみたかった!
どこの国でも子供はお菓子が大好き。チビッコが5ルピーのアイスをおいしそうに食べていたので私も購入。香辛料ぽいマサラテイストなバニラでした
これもまたド迫力の“風の宮殿”
城壁に囲まれたピンク色の旧市街
子供はもちろん、大人になってもみんな仲良しインド人
ラーシ・ヴァニャ・ヤントラ。占星術に使われた12星座の観測儀
壁の外の景色も良い、開放的で公園のようなジャンタル・マンタル
ひとつの席に複数人は当たり前。パズルのような体勢で上手に寝る人も
3D画像を見ているような感覚
階段井戸チャンドバオリの美しき幾何学模様に感動!「なんじゃ、こりゃあ~!」と昭和の名優、松田優作ばりに叫びたくなる幾何学(きかがく)模様は、絵画でもだまし絵でもCGでもなく、なんと井戸。井戸ってあの薄...
社会
政治・国際
オススメ
TOP