当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
8ページ目
ライフ・文化
文化と交易の中心として栄えてきた無形文化遺産「ジャマエルフナ広場」
2009年に「無形文化遺産」として登録された、マラケシュのメディナの中心「フナ広場」
屋台のごはんは20DH(約140円)程度。脳みそなんかも並んでいた
混雑する人気屋台
マラケシュのランドマーク、クトゥビーヤ・モスクのミナレット
アクロバットの人たち
マラケシュピンクと呼ばれるピンクの街。赤い街とも呼ばれているようです
スーク(市場)では値段交渉が必要
モロッコといえばオレンジジュース!というくらいフェズでもマラケシュでもオレンジジュース屋が目立つ
お酒やシーシャ(水たばこ)を扱っている観光客向けのレストラン
テラスに上がれば誰にもどやされることなくカメラを構え、自由にフナ広場を撮影できる
一見、平和なお昼のフナ広場だが…
文化と交易の中心として栄えてきた無形文化遺産「ジャマエルフナ広場」サラーム! ここモロッコ!シャウエンが「青い街」なら、マラケシュは「ピンクシティ」と呼ばれる。ピンクといっても決してセクシー系のソレで...
社会
TOP