当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
2ページ目
取材・文/浜野きよぞう 撮影/内山一也
ライフ・文化
●ごぼうのまんま ピリ辛醤油味(160円) ゴボウを揚げて、キンピラ風のピリ辛味に。まったくしつこくなく素材を生かした味つけなので、いくらでも食べられる
●コロッケのまんま(160円) 商品名に偽りナシのお菓子。ジャガイモの甘みや衣のザクザクした感じも見事に再現! 意外とボリュームもある
●鶏肉とナッツ炒めのまんま(181円) 四川料理の定番が、大人のスナック菓子に変身! 花椒のシビれる味が絶妙で、ビールやハイボールと相性抜群だ!
●こてっちゃん牛もつ炒めのまんま(270円) 幅広い層から愛されているこてっちゃんを真空フライ調理。味はそのままで、サクッとした軽い食感のスナックに!
●ミーノ そら豆しお味(160円) そら豆を丸ごと素揚げすることで、香ばしさやホクホクとしたおいしさが楽しめる。シンプルな塩だけの味つけもグッド!
●塩辛、干しちゃった(259円) 塩辛で有名な北海道の会社が作った驚きのドライフード。ツマミ、オヤツ、ご飯のオカズと、何にでも合う珠玉の名品!
●ポリポリわらすぼ(648円) 有明海のエイリアンと呼ばれるワラスボを、ポリポリと手軽に食べられるお菓子に。グロいけど美味! 2尾入り
ドライフードお菓子を紹介してくれる、B級グルメ探究家の柳生九兵衛と人気グラドルの水樹たま今、ドライフードのお菓子が人気だ。手軽に食べられてリーズナブル。ツマミやオヤツにもバッチリな人気のお菓子を、B級...
オススメ
経済・ビジネス
人気
TOP