当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
3ページ目
ライフ・文化
運河の流れる街中。奥に見えるのは「血の上の救世主教会」
ライトアップされた夜の「聖イサアク大聖堂」
旅人に話題のロシアのスタバタンブラー
建物自体も世界遺産のエルミタージュ美術館
天井から床まで豪華絢爛な館内
ドラゴンの爪先のようなドアの取っ手
『レオナルド・ダ・ヴィンチ ブノアの聖母』1478年
中央アジアを思い出す展示物もあり、なんだか懐かしい
パンフレットに載っているのに展示されてないものもあった。ルパンに盗まれたのかなぁ……
同じ猫耳ヘアのコは発見
巨大ソファでリラックス
巨大キッチンによじのぼる
ネフスキー大通りの逆立ちパフォーマー
迫力のある「カザン大聖堂」
気になるプーチンカレンダー
マトリョーシカ。種類豊富でピンキリだけど、気に入ったやつに限ってなかなか高価(笑)
ロシアといえばこのド派手な玉ねぎ屋根「血の上の救世主教会」シチリア島はいつか一周したいと思ったのでまた改めて訪れるとして、ロシア経由でそろそろ一時帰国を考えた私。人生初のロシアはモスクワで、その時はロ...
TOP