当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
3ページ目
撮影/野島慎一郎
ライフ・文化
(1)盛る 冷凍ボロネーゼをレンチンしたらホットサンドメーカーに直接盛りつける。まずは半分くらいの量を盛ろう。冷凍ボロネーゼは生フィットチーネを推奨するがほかのものでも可
(2)チーズ! ボロネーゼの上にとろけるチーズをのせる。量はお好みで加減していいが、多すぎると溶けてあふれてしまうので要注意。ほぐしたハンバーグやポテトチップスを足してもよい
(3)こんがり! チーズの上から残った冷凍ボロネーゼをのせ、ホットサンドメーカーを強引に閉じて、いつもより時間をかけてじっくり焼き上げよう。表面にしっかりと焦げ目がついたら完成
(4)完成!「ボロネーゼで作るラザニアサンド」
(5)激ウマ! 焼き上がったら軽く粉チーズをかけて熱いうちに食べよう。表面はカリカリなのに生地はモチモチ。中からチーズがとろーり。激しくウマい! 辛口が好きならタバスコもかけよう
独創的な料理を続々と開発している野島慎一郎氏
独創的な料理を続々と開発している野島慎一郎氏『週刊プレイボーイ』で「激ウマ!! バカレシピ研究所」を連載中のB級フード研究家・野島慎一郎(のじま・しんいちろう)さん。今回の"バカレシピ"は、冷凍食品の...
TOP