当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
17ページ目
ライフ・文化
ジャマイカのソウルフード「ジャークチキン」に挑戦!
ジャマイカでガンフィンガー! POW POWPOW!
ジャマイカのソウルフード「ジャークチキン」。ライスと生野菜付きのランチボックススタイルが定番
夜に歩くのはやめましょう(近年、急激に治安が悪化し、国際空港周辺でも銃撃事件が散発的に発生)
ジャークチキン屋さんを発見
炭火で焼かれるジャークチキン。ワイルドに焦げ焼けたチキンが美味しそう!
ジャークチキン、ゲット!
材料:(スパイス・左から)オールスパイス、タイム、コリアンダー、クミン、パプリカ、チリペッパー/塩、黒胡椒、砂糖/ニンニク、生姜、玉ねぎ、ライム、オリーブオイル/鶏肉
今回のポイント食材、オールスパイス。ジャークチキンでは必ずと言って良いほど使われているレシピが多いよ!
1.ニンニク、生姜、玉ねぎをすりおろす。(大根おろし器や、ミキサーにかけてもOK)
2.ボウルまたはジップロックなどのビニール袋に鶏肉以外の全て(1.とスパイス、ライム汁など)を入れて混ぜる。漬けダレ完成。
3.鶏肉の厚い部分が平たくなるように切り開き、味が染み込むように切り込みを入れたり、フォークで穴を開ける。
4.漬けダレに鶏肉を入れて揉み込む。(ボウルでもビニール袋でもOK)
5.食品用ラップやジップロックなどで密封にし、冷蔵庫で最短1時間~一晩漬け込む。(長く漬け込んだほうが味がしっかり染み込むよ!)
6.クッキングペーパーを(あれば網も)敷いた天板に鶏肉を乗せ、200℃に予熱したオーブンで30分焼く。(他の焼き方も後ほどご紹介します!)
7.焼いたら食べやすいサイズにカットし、皿に盛り付けたら出来上がり!
カフェのプレートランチっぽく盛り付けてみました!
お肉がジューシーに焼かれていて美味しいけど、ジャークチキンぽくないっ!
(左上から時計まわりに)鉄フライパン、コーティング加工フライパン、焼き網、スキレット
焼き上がり。フライパンの位置と同じ並びです
ビールをゴクリ
ジャマイカのソウルフード「ジャークチキン」に挑戦!みなさん、ヤーマン! 旅をおあずけされた旅人マリーシャです。わん。旅人でも作れるカンタン世界飯シリーズ「おうちで世界飯」第10回。今回、挑戦するのはレ...
TOP