当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
7ページ目
撮影/野島慎一郎
ライフ・文化
(1)下ゆで! 大根は下ゆでが肝心。皮をむいたら2㎝ほどの厚さに切り、片面に十文字の切り込みを入れ耐熱容器に移す。米大さじ1を入れ、水をかぶるくらいに注ぎ600Wで6分レンチンしよう
(2)食べる! 蒙古タンメン中本カップ麺を3個作ったら麺と具だけを食べる。もちろん一度に食べなくても大丈夫だし、衛生面を気にするなら麺と具だけを先に別容器に移して食べればOKだ
(3)煮込む! おでんの具を鍋に入れ、(2)のスープを注ぎ、焦げつきや吹きこぼれに気をつけながら弱火でじっくり煮込む。20~30分で一度火を止め、少し寝かせると味がシミシミで激ウマ!
(4)完成!「蒙古タンメン中本の辛うまおでん」
(5)シメ! 食べ終えたらシメのゆでうどんも堪能すべし。オススメはスーパーで売っている、ゆでうどん。柔らかい麺を軽く煮込むと練り物のだしが溶け込んだスープがよく染みて絶品!
独創的なバカレシピを続々と開発している野島慎一郎氏
独創的なバカレシピを続々と開発している野島慎一郎氏『週刊プレイボーイ』で「激ウマ!! バカレシピ研究所」を連載中のB級フード研究家・野島慎一郎(のじま・しんいちろう)さん。今回の"バカレシピ"は、「蒙...
TOP