当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
19ページ目
取材/渡辺ありさ 撮影/松田嵩範
ライフ・文化
小宮山雄飛 ホフディランのボーカル、キーボード担当。アーティスト活動の傍ら食のシーンでも活躍。カレーレシピ本『旨い!家カレー』(朝日新聞出版)も出版している
①鍋に水を入れて沸騰させる。 ②沸騰したら、牛肉とスライスしたタマネギをゆでる(15分くらい)。
③丁寧にアクを取って、タマネギが透明になってきたら醤油とルウを入れて煮る(10分くらい)。
④仕上げにガーリックパウダーとガラムマサラを足して完成。
汁だく牛カレー
槙尾ユウスケ かもめんたるとしてキングオブコント2013優勝。東京・三軒茶屋でカリガリマキオカリーを経営。人気メニュー「カリガリ超スパイスマキオカリー」の味を再現したレトルトカレーも販売中
①具材を切る。ニンジン、ピーマンは短冊切り。ベーコン、キャベツはひと口大に。
②ルウを用意する。鍋に水を沸騰させ、火を止めてルウを溶かす。
③具材を炒める。フライパンにサラダ油を引き、ベーコン、ニンジン、ピーマン、キャベツの順に入れて炒める。最後に卵を溶いて流し入れ、半熟状態で全体に絡める。野菜はそこまで火を通しすぎないように気をつけること。
④ルウを入れる。用意しておいた②のルウをフライパンの中に流し入れ、少し混ぜて加熱する。
シャキシャキ野菜のベーコンエッグカレー
一条もんこ 日本カレー協議会会長。年800食のカレーを実食。主宰のカレーとスパイスの料理教室「SpiceLife」は年間400回以上開催。大手企業レシピ監修、メディア出演多数
①手羽元は骨に沿って切り込みを入れ、醤油で下味をつける。
②鍋にサラダ油を引いて、タマネギと手羽元にこんがりと焼き目がつくまでしっかり炒める。
③和風だしを加えて沸騰したらふたをして20分煮込む。 ④いったん火を止めてからカレールウを加えて溶かし、再び加熱する。
⑤沸騰したら牛乳を加えて5分煮込んで完成。
和風手羽元カレー
使っているルウや具、トッピングを600人アンケート!おうちカレーのルウの定番、「バーモントカレー」が今年で60周年を迎える。これを機に、みんなの家のカレー事情をアンケート調査してみました!* * *■...
IT・科学
TOP