当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
写真
撮影/榊 智朗
ライフ・文化
謎の「神龍」という表記のドラゴンがよく使われていました。『ドラゴンボール』のシェンロンかと思いきや、どう見ても無関係といういかついデザイン。類似品に「翔龍」もアリ。安っぽい合皮にプリントしただけで、派手さと低価格だけが魅力の商品でした
定番のドラゴンキーホルダー。ドラゴンの裏ボタン。こちらは観光地の土産店で販売された製品で、大きな台紙の裏側に使用法の説明を表記。普段は授業をエスケープするヤンキーも、仲間思いな性質から修学旅行などには積極的に参加しました
レトロ遺産を掘り返す山下メロ氏
レトロ遺産を掘り返す山下メロ氏記憶の扉のドアボーイ・山下メロです。さて、新年が明けまして2024年となりました。今年は辰年なので、年賀状や店頭の装飾などに龍のモチーフが登場しています。そこで、自分にな...
TOP