当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
2ページ目
撮影/榊 智朗
ライフ・文化
こちらは当時のバドワイザー缶
プラスチック、金属からガラスまでさまざまな灰皿があった。リボンロゴのものも
なんとバドのペンまで
CDのキャリングケース
バドの缶がふたつ並んでいるのかと思いきや、開くと双眼鏡になるという驚きのアイテム
レトロ遺産を掘り返す山下メロ氏
レトロ遺産を掘り返す山下メロ氏記憶の扉のドアボーイ・山下メロです。記憶の底に埋没しがちな平成時代の遺産を今週も掘り返していきましょう。さて、平成に流行した飲み物というものは大量にあるのですが、中でも9...
TOP