当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
6ページ目
撮影/野島慎一郎
ライフ・文化
(1)ゆでる! 鍋で「丹念仕込み」をゆでよう。その間にスタバのフラペチーノを飲んで空容器をつくろう。雰囲気が段違いになる。ストローは太いものをもらうと完璧。ゴンチャで代用も可だ
(2)切る! うどんを流水で冷やしたら水気をよく切り、タピオカの粒くらいのサイズにカットする。大きすぎるとストローで吸いにくいので、ストローの穴のサイズを意識して切ること
(3)紅茶! (2)をスタバの空き容器に半分ほど移し、午後の紅茶 ミルクティーと氷を適量入れれば出来上がり。うどんの塩気がミルクティーの甘みを程よく引き立て飲みやすいおいしさに!
(4)めんつゆ! (2)は半分余る。お代わりを飲んでもいいが、2杯目をうどんに寄せるのもアリ。麺つゆを豆乳で割ると見た目は完全にミルクティー。ストローで食べる豆乳うどんの爆誕!
(5)完成!「丹念タピオカ」
独創的なバカレシピを続々と開発している野島慎一郎氏
独創的なバカレシピを続々と開発している野島慎一郎氏『週刊プレイボーイ』で「激ウマ!! バカレシピ研究所」を連載中のB級フード研究家・野島慎一郎(のじま・しんいちろう)さん。今回の"バカレピ"は、讃岐う...
TOP