当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
3ページ目
取材・文/柳瀬 徹 撮影/村上宗一郎(三上氏) ©2024『戦雲』製作委員会
政治・国際
台湾に最も近い日本最西端の島・与那国島。2016年に自衛隊の駐屯地ができ、2022年には戦車、2023年には地対空誘導弾PAC3が運び込まれ、巨大な軍港計画も進行中。要塞化が進んでいるものの、政府から1700人の島民への説明はずさんで、有事の避難計画も現実離れしていると非難されている
地図・南西諸島
与那国島に運び込まれた「16式機動戦闘車」。主に離島防衛を想定して200台余りが準備されている
ジャーナリスト、映画監督・三上智恵氏
三上智恵著『戦雲(いくさふむ) 要塞化する沖縄、島々の記録』(集英社新書)。映画『戦雲』の撮影日誌を基に書籍化したもの。映画では描かれないエピソードも多数収録
2023年9月、アメリカ海軍の掃海艦が市民の反対をよそに石垣港に入港した。島々の空港と港湾の軍事利用が加速している
与那国島で行なわれている伝統漁船による競漕の祭り「ハーリー(海神祭)」の様子。島民に交じって漕ぎ手として参加している自衛隊員もいる
2023年3月、住民投票を求める声を無視して石垣駐屯地が開設。山里節子さんは、作品中で駐屯地の入り口で自衛隊員ひとりひとりの目を見ながら語りかける。「車両が通ります。道を開けてください」という自衛隊員の言葉に「道はいつでも開いている。平和な道をふさいだのはあなたたちじゃない!」と答えた
三上智恵監督『戦雲』。ポレポレ東中野(東京)、シネマ・ジャック&ベティ(神奈川)、第七藝術劇場(大阪)ほかで上映中、3月23日(土)より桜坂劇場(沖縄)ほか全国順次公開
台湾に最も近い日本最西端の島・与那国島。2016年に自衛隊の駐屯地ができ、2022年には戦車、2023年には地対空誘導弾PAC3が運び込まれ、巨大な軍港計画も進行中。要塞化が進んでいるものの、政府から...
社会
オススメ
TOP