当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
3ページ目
社会
「基地の町」として語られる青森県の三沢
飛び立つF-2戦闘機(航空自衛隊)とC-17グローブマスターⅢ(米空軍)(右下)。
大阪・伊丹からやって来て三沢に着陸したJ-AIR機。
4機のF-2戦闘機(航空自衛隊)が誘導路を進む。三沢には同機が40機常駐。
三沢基地のゲート前。
基地との境目に張り巡らされた金網に張られている警告の看板。
ゲート前にあるショッピングセンター「スカイプラザ」。中には両替所やミリタリーショップ、英会話スクールも。
基地にも近い、米兵が集うレストラン&バー。
姉沼で氷上ワカサギ釣りをしながら、エシュロンが見えないか機会をうかがったが…。四角い建物は見張り塔か?
「基地の町」として語られる青森県の三沢「在日米軍基地の町」として語られるのはほとんどが沖縄だが、近くの空を北朝鮮のミサイルが平然と通過している「基地の町」がある。三沢だ。地元の人に危機感は高まっていな...
政治・国際
オススメ
TOP