当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
写真
取材・文・撮影/関根弘康
社会
たぶん15年以上は片付けていないごみ屋敷。もう何をしたらいいかわからず放置状態
奥の本棚の上にある小物入れは東日本大震災でズレたまま、絶妙な角度をキープ
6畳の畳部屋。テレビの前にあるこたつ(らしきもの)の上は、「宝島」と名付けて大事なものが置いてある
スタートして1時間で押し入れまでのルートがつながった!
初日の昼前でここまでキレイになったぞ!
滝沢氏がプレステ3を発掘!
たまった紙や布は軽トラに積んでリサイクル施設へ。体の一部を失うようで心が痛い
片付けを手伝ってくれたぐりんぴーす落合氏(左)、マシンガンズ滝沢氏(中)、六六三六柴田氏(右)
ごみの中に埋もれていた戦利品。こちらはヤフオクなどに出品してもらう
ゴミの中から9万円! だが、この後も続々と現金が見つかり驚きがなくなっていく
10数年ぶりにスイッチを入れたこたつ、壊れていませんでした!
衝撃的ビフォーアフター!
見つかった埋蔵金
たぶん15年以上は片付けていないごみ屋敷。もう何をしたらいいかわからず放置状態「年末といえば大掃除」そんなしきたりを無視し続けること15年。リアルごみ屋敷で暮らすライターが、ごみ屋敷清掃芸人・柴田賢佑...
ライフ・文化
TOP