当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
4ページ目
構成・文/高橋史門 撮影/山上徳幸
スポーツ
アジア最終予選・バーレーン戦(3月20日)のサムライブルー。久保や三笘、板倉ら、欧州の主要五大リーグの強豪で堂々とレギュラーを張って活躍する選手たちが、今の日本代表を支える
山本昌邦 現役時代はヤマハ発動機サッカー部(現ジュビロ磐田)でDFとして活躍。1992年からU-20日本代表コーチを皮切りに、その後U-20日本代表、U-23日本代表監督、A代表コーチなどを務め、中田英寿や松田直樹、松井大輔ら、数多くの選手たちを育成。23年からナショナルチームダイレクターに就任、森保ジャパンを支える
松井大輔 全国高校選手権で活躍、2000年京都に加入。04年から仏2部ル・マン(当時)に移籍し、以後、欧州や国内のさまざまなクラブでプレー。日本代表としても、各年代の代表、04年アテネ五輪、10年W杯に出場。現在はU-18日本代表コーチや日本フットサルトップリーグ理事長、浦和レッズアカデミーのロールモデルコーチなどを務める
元サッカー日本代表・松井大輔氏とナショナルチームダイレクター・山本昌邦氏
元サッカー日本代表・松井大輔氏とナショナルチームダイレクター・山本昌邦氏いよいよ、北中米W杯まで1年を切った。現在の日本代表は、メンバーの多くが強豪クラブに所属する欧州組で構成され、〝過去最強〟とも評...
TOP